ニュース&トピックス
2023年05月18日5/17 KICA第22回通常総会を開催いたしました
5月17日(水)14時よりハウスクエア横浜にて神奈川インテリアコーディネーター協会
第22回通常総会を開催いたしました。
今年はコロナ感染症COVID-19が第5類感染症に移行されたことでリアル開催となり、
昨年度の活動報告・新年度の予算/活動案が承認され無事終了いたしました
総会終了後 株式会社ニーディック南村社長による基調講演「テキスタイルのトレンド」を開催し大勢の会員が集まりました。
ニーディック株式会社の歴史やデザイン展開、また実際に高級テキスタイル生地を手に取り、触りながらの 講演はたいへん貴重なものでした
その後 賛助会員企業12社もご参加いただき交流会を行いました。
賛助会員さんのPRタイムではそれぞれの新商品情報・業界情報などで最新情報を聞くことができ、交流を深めることができました
賛助会員さんも新たに2社入会いただき感謝しております。
松本郁里会長のもと新年度がスタートします
インテリア業界を盛り上げていきたいと思っておりますので
今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
令和5年度の理事スタッフ
会 長 松本 郁里
副会長 市村 真木子 (総務担当)
副会長 土門 洋明 (広報担当)
理 事 中塚 恵子 (財務担当)
同 高部 泰子 (賛助会員担当)
同 中野 由子 (総務担当)
相談役 林 美和子
同 増田 修
同 楠田 恵子
2023年05月12日5/17基調講演のお知らせ 講師㈱ニーディック 南村社長
基調講演: 株式会社ニーディック 代表取締役社長 南村佳男氏
内 容 : インテリアトレンド 商品について
開催日 : 令和5年5月17日(水)
時 間 : 14:45〜16:00
場 所 : ハウスクエア横浜4階 セミナールームA
(〒224-0001 横浜市都筑区中川1丁目4−1)
※IC有資格者の方はご参加いただけます!参加無料。
お申し込みはKICAホームページにて↓
終了後交流会も用意しています
交流会: 16:00〜17:00 *軽食付
場 所: ハウスクエア横浜セミナールームB
*基調講演の場所から変わります
内容:IC会員に向けて賛助会員様のご紹介及びPR
ニーディック様資料
■社名:株式会社ニーディック
■英社名:NEED’K Co.,ltd
■商標:NEED’K ニーディック
■所在地:本 社/〒164-0012 東京都中野区本町3-6-10
TEL 03-3372-7222 FAX 03-3372-7226
■設立:1959年6月1日
■代表取締役:南村佳男
■事業内容:ファブリック事業部/インテリアテキスタイル企画、制作、卸、販売
デザイン事業部/インテリア、アーキテクト、プロダクトデザイン
エステート事業/不動産賃業
2023年04月15日4/12 KICA×カリモクPROJECTが 家具新聞に掲載されました
【KICA×カリモクPROJECTが 家具新聞に掲載されました】
カリモク家具は神奈川県の新横浜ショールームにこのほど、神奈川インテリアコーディネーター協会(KICA)とのコラボレーションによる展示ブースを設けた・・・
(続きはWeb家具新聞で↓)
賛助会員企業カリモク様の公式HPです↓
2023年04月14日4/12横浜山手西洋館「山手234番館」で理事会&会員向けワークショップ開催








2023年04月12日IFFT-インテリア産業協会ブース コーディネート・レポート-MA
IFFTレポート
今回IFFTイベントに参加させて頂き多くの学びを得ることができました。
普段はフリーで活動しているため、他のコーディネーターさん達と一緒に
お仕事をする機会がなかったり、
メーカーさんとの深い関わりをつくる機会があまり無かった為、
今回の様なイベントを通して
コーディネーターさんとインテリアの意見交換や、家具メーカーさんがどんな想いを持って
製品を創り上げているのかお話を聞く事もでき、
今後の自分の活動に大きな刺激となりました。
また今回、神奈川インテリアコーディネーター協会の皆さんと意見交換を
通しながら楽しくイベントに参加できた事も有意義な時間となりました。
今後も神奈川だけではなく
全国のインテリアコーディネーター業界が盛り上がる様活動していきたいと思います
MA
2023年04月12日KICA×カリモクPROJECTが【公式】カリモクYouTubeで紹介されました
KICA×カリモクProjectが【公式】カリモクYouTubeで紹介されました
【人気トレンドスタイル2選】JAPANDIとFIKAのコーディネートポイントをプロが解説!
2023年03月19日「4月10日はインテリアを考える日」です。
「4月10日はインテリアを考える日」は1994(平成6)年4月に通産省(現 経済産業省)後援として、一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(現 日本インテリア協会・NIF)が多くの方々にインテリアについて考えていただきたいという願いを込めて制定しました。
そして、10日の“じゅう”は「十」から「住」を連想してもらい、3月〜4月は生活環境が変わることも多く、生活空間を新しく整えるために、どんなインテリアにしようか考えたり、自分の身のまわりを見つめ直して欲しいという考えから10日にしました。
この活動を通してインテリア業界が一体となり、インテリアを考えることが生活者に浸透し、インテリア商品の買い替えや模様変えが更に活性化することを願っています。
2023年03月04日3/3 国際家具見本市≪IFFT≫トークセッション KICA穴井氏が登壇
2023年03月04日2/16-21 KICA×カリモクPROJECT レポート-NN
2月16日より6日間かけて行なった展示は多くの反響があり、家具を中心に見に来られるお客様からは壁紙、窓周り、小物などのトータルコーディネートを見ることで、実際の部屋のイメージや色の配置などをわかりやすくご覧いただけた。
全くタイプの違う部屋を作り上げたことで、同じ家具でも色によって全くイメージが異なることや、ご自身の好きなインテリアの気付きともなったとのお声もいただいた。
また、業界紙3社様の取材やカリモク得意先、社員の方なども、大勢足を運んでいただき、コーディネートの参考にしたいなど、次に繋がる威力になったとの反響があった。
展示開催中、2日はワークショップを行い、こちらも沢山の方が参加され、ご自分で作るパネルの楽しさを知っていただくことができた。
KICA×カリモクPROJECTレポートはこちらです