ニュース&トピックス
2023年09月21日7/27夏休み高校生プレゼンテーションボード体験会
日時 : 2023 年 7 月 27 日(木) 10:30~15:30
場所 : ハウスクエア横浜 1階 住まいづくり体験館
毎年恒例のイベントです。神奈川県立高校のキャリア教育に対応し、夏休みの一日に高校生へインテリアコーディネーターの仕事紹介と、プレゼンテーションボード作り体験会を開催しています。」
今年も 18 名の生徒さんの参加がありました。
コーディネーターはどこで働いているのか?から始まり、仕事内容(提案~契約~施工までの一連の仕事の流れ)をレクチャー。
インテリアをコーディネートするだけでなく、お客様、職人さん、メーカー等沢山の人とのコミュニケーションが必要な仕事です。
2023年09月20日10/25-26【横浜山手西洋館 ブラフ18番館】~ワークショップ~『インテリアパネルを作ろう』開催
【開催日時】 各回先着15名様
①10月25日(水) 10~12時
②10月26日(木) 10~12時
【参加費】 無料
【材料費】
スクエアサイズ(300㎜角) 1枚2,500円
※おひとり様2枚まで購入可
お申し込みはこちらです~ワークショップ~『インテリアパネルを作ろう』 | Peatix
作り方はとっても簡単 ♪
壁紙とカーテン生地の中から好きなデザインを選び、パネルに生地を貼って留めると完成です。
初めての方でも、楽しみながら作ることができますよ。
作ったパネルは、2枚並べてアートのように楽しんだり
写真立てのように、ニッチや飾り棚の上で立てかけてみたり
自宅のリビングや玄関の壁に飾って、インテリアのポイントにしたり
ご家族やご友人への贈り物にするのも良いかもしれません。
ぜひ色々と楽しんでくださいね。
2023年08月09日7/20 エルックスさん勉強会
7/20神奈川インテリアコーディネーター協会主催で、
今年度から賛助会員となった照明メーカーのエルックスさんの勉強会を、
カリモク新横浜ショールームにて開催しました。
照明の考え方、照度や機能、組み立て取付方などの座学のあとには、
カリモクショールームの展示商品を見ながらの説明と、内容の濃い会となりました。
何度も訪れているショールームですが、
設置されている照明をメインにした目線で家具展示を見ると あらため
て新鮮さを感じました
2023年07月13日7/20 エルックス様(照明)商品説明会開催(カリモク新横浜)
この度、KICA賛助会員に入会していただいたエルックス様(照明) 商品セミナーを開催致します
エルックス様勉強会
日時:7月20日(木)13:00~14:00
場所:カリモク新横浜ショールーム
テーマ:エルックス様照明商品説明
エルックス様
事業内容:オリジナル照明の企画・デザイン・委託製造・輸入及び卸販売業務
海外照明メーカーの輸入代理店業務 他
聴講を希望する IC資格者の方は、KICAホームページ「問合せ」からエントリーしてください
一緒に勉強ならびに、情報収集いたしましょう!
2023年07月12日7/5 ソーシャルインテリア様の勉強会を開催
7/5ハウスクエア横浜にてソーシャルインテリア様の勉強会を開催しました
「サブスクビジネス」と「業務管理クラウド」の2本柱の説明でした。
「サブスクライフ」は 新品家具・家電のサブスクリプションサービスで、月額で必要な時に必要な分だけ、必要なモノを所有せずに利用できるサービス。
「業務管理クラウド」は 欲しい家具を探せる、ソフトで提案ボードが作成できる、発注もできる
という すぐれもので、そのクラウドの使い方についての説明がありました
「よいものが、循環する社会へ」をビジョンに掲げ、2本柱の事業を掛け合わせ、家具の循環型社会の実現を目指しているそうです
吉田MDマネジャー様、野尻様、滋野様ありがとうございました
2023年07月01日7/5 ソーシャルインテリア様 勉強会(ハウスクエア横浜4階)
この度 新しく賛助会員にご入会頂いたソーシャルインテリア様の勉強会を来る7/5(水)に下記の通り開催致します。
ソーシャルインテリア様勉強会
事業内容:新品家具・家電のサブスクリプションサービス
「サブスクライフ」の企画・開発・運営 他
日時:7月5日(水) 10:00〜12:00
場所:ハウスクエア横浜4階セミナールームB
KICA会員以外でも ご興味をお持ちのIC様がおられましたら ご参加をお待ちしております。
開発された業務管理クラウドは、
欲しい家具を探せる、提案ボードが作成できる、発注もできる というもので
そのシステム化されたソフトについての説明もあります。
2023年06月16日KICA分科会 第1回「お花倶楽部」を開催しました
≪第1回 お花倶楽部レポート≫
5月下旬の冷たい雨の降る日でしたが、第1回お花倶楽部の活動を行いました。
季節のお花を使ったテーブルのフラワーアレンジ、テーブルのどの席に座っても綺麗に見えるフラワーアレンジメントを作りました。
次回は7月を予定しています。
2023年06月14日6/27 関東甲信越IC協議会 令和5年度定時総会・第1回定例会・意見交換会開催
023.6.27に 関東甲信越IC協議会 2023年度通常総会が4年ぶりにリアル開催されました。
会場:(公社)インテリア産業協会様会議室。
今年の幹事県は長野県IC協会で 所属する11団体が参加し 今年度の事業計画、予算計画が承認されました。
その後の定例会では 各団体の活動計画や課題等が話し合われ、
インテリア産業協会スタッフ様、また関東甲信越支部長・町田ひろ子先生にもご出席いただいての 意見交換、懇親会など有意義な時間を過ごしました。
KICAからは松本郁里会長、土門副会長が出席しました
2023年06月13日インテリア産業協会より令和5年度・研究活動助成のお知らせがありました
インテリア産業協会より令和5年度・研究活動助成のお知らせがありました。
詳細は下記のとおりです
~インテリア・キッチン関係の調査・研究活動助成について(令和5年度)~
インテリア産業協会では、育成事業の一環として、インテリアコーディネーター(IC)、キッチンスペシャリスト(KS)、学生あるいは一般の方などのグループ又は個人が自ら企画して行う、インテリア、およびキッチン・水回り関係の調査や研究を対象に、その費用の一部を助成しています。
今回、令和5年度のテーマ募集を以下のとおり行います。
自らのスキルアップのための調査や研究活動等にご利用ください。
★テーマの内容や成果が、広くIC・KSや、関係業界、一般生活者に有益となる公益性があるものが応募の条件となります。
2023年05月21日5/17 ニーディック南村社長による基調講演を開催しました
/17総会終了後 株式会社ニーディック南村社長による基調講演「テキスタイルのトレンド」を開催し大勢の会員が参加して聴講させていただきました。
1959年6月設立されたニーディック株式会社の歴史や
自社テキスタイルのデザイン・品質へのこだわり、
実際のテキスタイル生地(作品)を手に取り、触りながらの
1時間を超える講演はICにとってたいへん貴重な内容でした。
南村社長様、鶴崎多美江様 ありがとうございました!
6月には新作のテキスタイルが発表されるそうです。
とても楽しみです!!