大和市生涯学習 インテリア講習会

開催日:2007年7月31日(火)
場所:大和市立 中央林間小学校

大和市の生涯学習として行われている事業の一環として、中央林間小学校5・6年生を対象に「お部屋をきれいにしましょう。インテリアコーディネーターのお話」のタイトルで、講義と実習を行いました。
当日は私達以外にも、体操や書道、着付けやアロマテラピーなど多種多彩な講座が行われていました。

この日、インテリア講座への参加者は11人。
内訳は男の子3人、女の子7人、そして1人のお母さんでした。
今回、神奈川ICAから斉藤、松村、藤岡の3名の講師が参加し講義や実習を行いました。

インテリア講習会1 インテリア講習会2

約1時間30分の時間枠を頂き、前後2部構成に分けて講義を行いました。
前半のテーマではスライドを用いた「色のお話」の講義を行い、実習では「色を選ぼう」と題して、子供たちにカラーカタログから「色」を選択する授業を行いました。
これは見事に早い。子供の目はとても感性が鋭く良い事に講師一同驚いていました。
この授業は「色」を見極める訓練でもあり、色紙による色の見分けを実習を通して勉強してもらいました。

後半のテーマでは「かたづける」の講義を行った後、実習で「インテリアコーディネーションをしましょう!」と題して、3D空間を書いた画用紙の上に、クロスを張ったり、カーテンを張ったりの作業をしてもらいました。
まずは「お部屋をきれいにしたい人」という質問で、全員が「はーい」と元気な回答!
きれいにするにはどうしましょうとみんなに考えてもらった後に、自分のお部屋のコーディネーションをしてもらいました。
みんなのセンスのよさに、講師一同もう脱帽です。

インテリア講習会3 インテリア講習会4

子供たちもお母さんも集中して、楽しいお部屋作りをしてくれました。
もちろん子供たちには「このお部屋にしたいって、持って帰ってね」と声を掛けて(笑)。
とても楽しんでくれた事、また無心に製作する子供達に、私達も大喜びです。

色やインテリアを感じることは、できれば早く体感できるほうが望ましいのでしょうね。
将来、日本を、いえ世界を代表するインテリアデザイナーの誕生も夢ではないかも知れないと感じる事が出来た貴重な授業になったと感じました。

レポート制作:藤岡